立ち上げ間もないサイトがインデックスを早める方法
WordPressのプラグインであるPubSubHubbubはコンテンツの更新を随時通知する仕組みを持っています。
通常、コンテンツは作成されてもGoogleなどにインデックスされるには時間がかかります。定期的にクローラが巡回して新しいWebページや更新されたページを見つけ情報を収集します。いつクローラが巡回してくるのかは分かりません。
PubSubHubbubを使用するとコンテンツを更新すると同時に通知するのでクローラの巡回を待たなくてもよく、その分早くインデックスされます。
立ち上げ間もないサイトでは必ず使いたいプラグインです。
意外と勘違いしている検索の仕組み
ネット上で調べたい時には、検索窓にキーワードを打ち込み検索をします。その時GoogleはすべてのWebページに対し直接検索しているのではなくGoogleが集めてきた情報を元に検索しているのです。
Googleはスパイダーというプログラムを使ってWebページの情報を収集しその中にあるLink情報を使って次々とWebページを巡回しながらたくさんの情報を収集していきます。
インデックスとはWebページの情報をデータベースに格納することを言います。検索の結果はこのデータベースの中から選択されます。
Googleで検索をかける時にデータベースにインデックスされていないとコンテンツは評価されず検索結果として表示されません。
Webページは更新しただけでは検索されません。コンテンツの内容がGoogleにインデックスされて初めて更新したWebページが検索されることになります。
早くインデックスされる仕組みをもったPubSubHubbub
PubSubHubbubは「パブサブハブバブ」あるいは「パブサブハバブ」と呼ばれます。長いのでPuSH(プッシュ)と呼ばれてもいます。プッシュと言われるもう一つの理由は更新の情報を自らプッシュ(通知)するからです。
今までは更新しても検索エンジンが巡回してくれるまで待っている状況でしたがPubSubHubbubを使用することでインデックスされるまでの時間が短くなります。
立ち上げたばかりのサイトは実績がないので巡回される回数も少なくインデックスされるのに時間がかかりました。こうしたサイトにPubSubHubbubは適しています。
早くインデックスされることで検索結果で表示されることが多くなりユーザーの目に止まる回数が増えクリックされるチャンスが多くなります。
プラグインPubSubHubbubの設定方法
WordPressのプラグインPubSubHubbubは設定不要です。プラグインの新規追加でインストールしたら初期設定のままでも使用可能です。
設定画面にある「https://pubsubhubbub.appspot.com」はGoogle用で「https://pubsubhubbub.superfeedr.com」はSuperFeedr社用のHubです。今後新たに有力なHubが現れたらここに追加していきます。
Hubとはコンテンツの配信者と購読者の中間サーバです。